「0から1をうみ出すゆるゆる投資術」

0円おじさんです。 株式投資に失敗した悲壮感漂う中年です。その絶望体験をエネルギーに変え、できる限りの小資本で(0円〜)人生を再構築していきます。 <記事の主な内容> ・アルバイト ・メルカリ ・ジモティー活用 ・投資(反面教師として)うんちく 過去に株式のうんちくや投資法をコツコツ記事にしていましたが、その投資手法を「当の本人が全く守らず失敗」し、とうとうほぼ無一文になってしまいました。ですので、株式投資は休業状態です。 おじさんというと、臭い汚いというイメージが先行しがちですが、若者にはないおじさんの魅力を発信していきます。おじさんにしかできないことだってあるんだ!!そんな悲壮感漂うおじさんの0円ライフを垣間見て下さい。ねぇ、・・・誰かかまって。 IMG_6372

↑オリジナルキャラクター「隣の栗林君」 LINEクリエイターズマーケットにて絶賛発売中!!

Category:2021.3リニューアル以前 > 【雑記】

家庭菜園をする動機は人それぞれ。
新型コロナウイルスの影響で、いつなんどき今の暮らしが失われるかわかりません。
「はい、おじさん今日でクビね」と上司に言われてもたくましく生きていく所存です。
そのためには生きる術を身につけなければ・・・

そこで思いついたのが家庭菜園。食料の確保です。人間、衣食住というくらいですもんね。どれも大切ですが、やはり食べるものがないと生きていけませんので、おじさんは食に目を付けました。

よしっ。自分で食料を確保するぞ!!
ってな動機で家庭菜園です。しかし、家庭菜園といえど、おじさんにとっては投資です。それ相応に見合ったものを回収せねばなりません。効率よく回収するには、効率よく育て効率の良い植物を増やさないといけません。

ですので

・なるべくコストをかけない
・耕作面積は限られているのが、工夫し最大限面積を広げる
・繁殖力旺盛な植物の選定
・育てやすくて収穫が高頻度で可能なもの
・できれば栄養価が高い植物

こういったことをフルに考えています。

今回の新型コロナ不況によって、今後あらゆる方面の経済活動に悪影響がもたらされると予想できる。イベント業・飲食店や航空・旅行業界などが最たるものかもしれないが、その他の職業においても決して対岸の火事ではない。
あまり考えたくはない事ではあるが、世界の均衡が破られ争いなどが起きると食糧難なども襲ってくるかもしれない。

そこでおじさんは考えた。

もはや、スーパーや飲食店に胃袋は預けていられない。これからは自給自足の時代だ!!と。
そう。いつ日本が食糧難に陥っても自分で自給自足ができていれば安心ですよね?
だからおじさん。自給自足をすることにしました。

・・・どうやって!?って思ったでしょ?
それは、天空に畑を作ればいいんです。



Screenshot_2020-05-04-11-25-03-79

誹謗中傷には当たらない・・・でしょ?
若い世代はもうこのロボットの存在も知らなくて、コロナなりっ!!ていうボケが全く通じませんでした。

しっかし、本当に若い子は知らないのですか?ジェネレーションギャップってやつですか・・・。
当時は、ドラえもん並みの知名度があったと思うんですけれど。

自粛あるあるですね。
全国的に、暇すぎて家庭菜園・ガーデニング・テレビゲームなどに矛先が向いているようです。任天堂スイッチが売り切れで買えないので庭いじりでも・・・と思って、庭先に誰でも簡単にミニ菜園がつくれるアイテム、カインズホームにて販売している「ガーデンフレーム(レイズドベッド)」を購入しようと思いました。しかしこのご時世、欠品・売り切れの可能性もあるので事前に電話確認をすると、案の定売り切れとのこと。

ガーン!!ガーン!!ガーン!!ガーン!!ガーン!!ガーン!!ガーン!!ガーン!!ガーン!!ガーン!!ガーン!!ガーン!!

でもこういうのって、思い立った時にすぐできないとすごくストレス溜まりません?絶対そうですよね。
おじさんもガーデンフレームが再入荷されるまでなんてとても待っていられません。
だから、もはやミニ菜園は自作するしかないと思い、レンガブロックの購入に切り替えました。
個人的にはこれがヒット。
思い通りのミニ菜園が、簡単&格安で仕上げることができました。

1588492975783

どっちの色にしようか・・・左だな。
コメリにて、1つ358円(税別)のレンガブロック×2

IMG20200503173816

穴をしっかり掘って・・・
掘る深さは適当。レンガブロックがある程度埋まるぐらい。

IMG20200503175557

土を上から注ぎ、平らに。
14Lの培養土は198円(税別)。奇跡的にこれが最適量で、ちょうど自作のミニ菜園にすっぽり収まりました。
レンガと土が税込みで1000円ちょっと。

どうですか?こんなに簡単に仕上がりました。

さぁ〜、明日からネギでも植えましょうか。この不透明なご時世ですので、庭先で自給自足を目指して頑張ります!!

おじさんもようやくキャッシュレス決済を使い始めました。

期間限定で、ペイペイ払いであれば2月中は40%還元となります。
対象のお店は、

・吉野家
・はなまるうどん
・日高屋
・サーティワンアイスクリーム
・松屋
・すき家
・サンマルクカフェ
・コカコーラの一部自動販売機

です(一部対象外の店舗あり)。
かなりお得ですね。ヤフープレミアム会員だと、さらに50%還元まで比率が上がるそうです。

しかし、このキャッシュレス戦国時代、生き残るのはどこのペイでしょうかね?
還元率の高さやユーザー数ではペイペイが先頭を走っている感じはします。ソフトバンクの資本力でこのまま突っ走るのでしょうか。
それとも、ドコモとタッグを組んだメルカリや、通信分野でのインフラ整備を整えつつある楽天が楽天ペイでも巻き返しを図るのか、はたまた、他のペイ勢が上がってくるのかまだまだ目が離せません。おそらく、今しばらくの戦法として各社シェアを伸ばそうとして還元率を高めてきたり他業種との協業や提携を進めてきたりすると思うので、シェアが低い会社ほど還元率を上げて来そうです。
ということは消費者からすれば、管理が繁雑ではありますが多数のキャッシュレスをうまく使いこなすほうがお得でしょう。

ただ、それで結果的に外食の回数が増えたりしたら本末転倒なのでほどほどに。
IMG_20200216_035443

おじさんは、株が大好きです。損をしていてもそれはそれで経験値だと思って積極的に攻めています。
資金に関しても、余剰資金を株式投資に回しているので、最悪全株式を失っても破産ということにはなりません。

ただ、ここ数日のコロナ相場には少し疲れました。売買下手を悟ったのと限界を感じたというべきでしょうか。ナンピンすればさらに下落、高値掴みに、持ち株総下落とかなりやられました(笑)。株が好きという気持ちは変わらずとも、自分は株のセンスが無いなとヒシヒシと感じた次第ではあります。

ふらっと、他の株ブロガーの皆さんのブログを閲覧しにいったのですが、みなさん各々分析がすごい。ファンダメンタル分析にしても知識が豊富。ブログのレイアウト自体も美しく、おじさんは足元にも及ばないなと思いました。
資産を数倍〜数百倍に増やしている人たちの努力や勉強はやはりすごいですね。それらにただただ、脱帽です。

それ故、今後の自分の身のフリを否が応でも考えざる負えない。
裁量取引の癖も抜けず、マイルールに従っての冷徹な損切もできませんので、もうそんな自分を受け入れることにしました。正統派の株式分析はおじさんには無理そうなので「企画で勝負!!株でおもしろたのしくをモットーに」楽しく株をする方法を考案&実践していき、それを紹介するブログにいたします。

コロナウイルスによる新型肺炎の影響が、国内外に出始めています。
景気低迷のきっかけになったり、企業の業績にも直撃するでしょう。

できるだけ早期に終息してもらいたいですが、日本でも感染が拡大しつつあります。2次感染3次感染の段階ともいわれてますが、目に見えないウイルスを避ける完全な方法はほぼ存在しませんので、今は全国民にとってストレス状態です。

さて、よくニュースで耳にする水際作戦という言葉ですが、正確なニュアンスと個人の理解が少し異なるという専門家がいましたのでご紹介します。

これを聞く前までは、おじさん自身も認識違いをしていました。水際作戦とは、国内への侵入を完全に阻止するというニュアンスで用いられがちですが、実際は、できるだけ国内への侵入を遅らせるというニュアンスが正しいみたいです。水際でギリギリまで時間を稼いで、その間に国内での医療体制を整えるというのが正確な水際作戦みたいです。
とは言っても、その意味だとしても今回の政府の対応が適切であったかどうかは疑問ではありますが。

しかし、政府を擁護するわけではありませんが、すぐに中国人の往来をシャットダウンできなかったことに対して、仕方ない側面もあったのかなとも思います。
例えば、自分の身近なことに置き換えて考えてみませんか?
電車に乗って、繁華街に出るよりも、自室や家に留まっていた方がリスクは下げれるのは理解していますよね?
じゃあ実際、明日から自分だけ出勤を停止し、子供も自主的に休ませ(これに関してはすでにしている人もいるみたいです)、スーパーマーケットもしばらく閉館、病院も休診にできるかというと、なかなか即行動には移せないでしょう。
おじさんも、明日は電車に乗って仕事に行きます。
国も同じで、独裁国家でもなければ、近隣諸国への影響もあるので即実行には移せなかったのかなと思います。

ヤフーの検索窓でこの「ががばば」と入力すると、とんでもないことが起きるらしいですよ。

おじさんはもちろん検索しませんけどね・・・

喉の激痛症状のせいで、満足に食事ができていません。
わずか4日間で、体重が2キロ減りました。
昨日と一昨日までは、ドリンクが喉を通るのでさえも苦痛でした。

ただ今日は少し変化があります。
ウイルスを殺したい一心で、イソジンでうがいをしまくったところ、喉のヒリヒリが多少軽減した感じがいたしました。

ですので、先程昼食にて、恐る恐るみそ汁にトライしてみました。
昨日までなら、みそ汁でさえも悶絶級の疼痛が襲ってきています。

しかし、今日はみそ汁クリアーできました。無痛ではありませんが、確実な前進を感じております。

イソジン神を信じて、引き続きうがいを励行しようと思います。

では、具体的な症状です。

まずは、大人が罹患するヘルパンギーナは99%、身内の小児からの二次感染です。

<概要>
推定感染日:2019年9月15日〜16日
推定潜伏期間:約3〜4日間
発症日:2019年9月19日突然の高熱に見舞われる(39.0°)

<感染経路>
おじさんの子が数日間、親戚の所へ遊びに行っていた。その親戚宅には2歳児がおり、その子はヘルパンギーナに感染(病院にて診断済)中でした。その数日後、それが我が子に感染した模様。熱も出ておでこに冷えピタ貼って、約1日は安静状態。その後、我が子の体調は急激に回復したので、ヘルパンギーナに罹患しているとは思わず、ただの風邪と思っていた。
しかし、よくよく思い返すと、のどの奥に水疱上の発疹は複数あった気がする。

と、まぁその時点ではおじさんはまだ無症状で、病気に罹患しているとは思っていませんでした。
そして、数日の潜伏期間を経て、9月19日突然の高熱に見舞われる(39.0°)。

<発症後の経過>
その発症した当日に関しては、やはり季節の変わり目なんで風邪だと思いました。しかし、特徴的なのは突発的な高熱です。前日は何ともなくて、次の日にいきなり熱が出ました。そこからは、まずは関節痛・頭痛・寒気・吐き気ですね。熱もあるので、もちろん倦怠感もMAXです。
バリバリのサラリーマンが、朝からこの症状を発症するのはなかなかつらいですよ。。。
欠勤はできないので、すぐに解熱目的でロキソニンを服用。幸い、すぐに効き目が表れて、午前中の仕事は何とかこなします(11:00くらいに一度体温を計ったら37.8°でした)。しかし、解熱効果が切れてきたのか、13:00には再び体温が39°付近に。そしてこの日、2回目のロキソニン服用。

何とかロキソニン&リポビタンDで昼以降の勤務も耐えました。帰宅は夜の21:00ぐらいでしたが、その頃の症状は、寒気が1番強かったです。
そして、この時点でもまだ風邪だと思ってましたね。とりあえず、サンドイッチだけ食べてその夜はロキソニンは止めて、一般の風邪薬を服用し就寝しました。とりあえず、はやく寝て治さないと翌日の仕事に関わるので。

翌日。
幸い熱が下がりました。36.8°微熱でしょうか。しかし、やや寒気とだるさ、吐き気に倦怠感は残ります。ただ、高熱が引いたので、発症1日目よりはやや楽に過ごせました。そして、その日の夜にとうとう発見してしまうんですね。喉の奥の方にある複数の水疱です。何となく喉がイガイガするので鏡で見てみると、多数の水疱&赤く腫れた粘膜を発見。これを見てピンときました。

点と点が線でつながった瞬間です。

これ、風邪じゃねーわ。

そう思いました。
さて、ヘルパンギーナ感染記も終盤です。
もう何が言いたいかっていうと、この病気は何が特徴かっていうことがよく分かりました。
初期に発症した症状は比較的早めに回復していくのですが、「喉の痛みだけは逆行」していきます。
日が経つにつれて痛みが増えてきます。
水疱を発見した当日はまだマシでした。発見してから3日目ぐらいに喉の奥の方の灼熱感が半端なく出てきます。嚥下の際の激痛で、もはやゼリーしか食べれません。固形はアウトです。ゼリーでもつらいぐらい。

でも、脳炎や心筋炎にならなかっただけラッキーかもしれませんが。
二次感染なので、意識を高くしていれば防げる場合もあります。発症した際は、できるだけ安静にしましょう。

食べるのが困難ですので、皮肉にもダイエットにはなりますが(爆)

↑このページのトップヘ